自分36歳。妻34歳。娘4歳。結婚6年目。フェイクあり。
訳あって別居中。妻と娘は義理実家に身を寄せている。
妻や娘の事は好きなので、双方両親の説得やら、妻と話し合いをして、現在再構築中。
で、特に義理実家のご両親には、一方ならないお世話になってしまってて、ブンむくれた
妻を、話し合いの場に引っ張ってきてもらったり、現在も娘の面倒を見て貰ってるのは
義理のお母さんだった。
大したお礼もお返しもできないが、せめて経済的な負担は掛けないようにと、毎月20マソ
ほど、妻には渡して、食費光熱費に使ってくれと言ってきた。
ところが、先日妻と今後の話をしていて
『渡している中から必ず支出しているのは、娘の保育園の分だけで、食費も光熱費も
出していない。家族で出かけた時のレストランは払ったりしている』
って、言われて。ちょっと茫然とした。
保育園って、まぁ2~3マソだよな。17マソ残って、義理実家に10マソ渡して、残りはアンタの
小遣いやその他に使ってもらえばいいや、って思ってたのだが。
年末に、子供の服を一新したいのと、車の車検&保険の更新があるので、って言われて
倍額振り込んだよな。
、、、一体、何に、使ってるの?
浮気は、まず無かろう。絶対とは言わないが、娘が生まれた子夫が奇跡的だったし。
ブランドや、賭け事にも興味は無かった。そもそも、その位じゃ、足りないだろうし。
いや、ブランドとかに転んでくれてた方が、まだいいのかもな。
何に、使ってるんだ?新学期で、少し増やして欲しいって、言ってきてるけどさ?
子供がすでに3人いるのにさらにもうひとりほしいと言って譲らない
いつも仕事がんばってくれてありがとう、あまり無理しないでね
って言ってくれるんだけどその言葉を素直に受け入れられない
4人目を欲しがることと俺に無理しないでってことは矛盾してると感じてしまう
4人も育てないといけなくなったら無理し続けないとやっていけないし
3人目の時も俺はいらないって言って対立して大喧嘩になったのに
またそれをしようとしてるのってなんなの
客観的に見てこの嫁に感じるものを聞かせてください
飯がないなら連絡くらい入れろ、食ってかえるから。
メール一通打つのも面倒なほどの相手なのか、俺は。
平日は残業から帰って、洗濯、片付け、洗い物(赤ん坊と嫁が使った食器の)
休日は家事全部して、買い物の運転手して、遊びに行くことも許されず。
出張にいってこっちから連絡しても無視。
ホテルや食事の領収書の提出を要求(浮気を疑ってるらしい)
愛してくれるわけでもなく、やさしくしてくれるわけでもなく
夫を立ててくれるわけでもなく、自由を与えてくれるわけでもない。
氏ねとは言わんから消えてくれ。本当、離婚したい。
子供が居なかったら即離婚してる。
結婚してから酷くなって、子供がうまれてから更に酷くなった。
多分こういう人多いんだろうなあ。
経験者に聞きたいんだが、こういう嫁って離婚切り出したらなんて言うんだろう。
今まで言いたい事バンバン言ってきたから、溜まってたらしい
間違った事は言ってないんだが、正論が通じないorz
ちょっと言い過ぎたと反省したが、今度は気を使い過ぎて一緒にいるのが辛い
家事も育児も積極的にやってるんだがな・・・
片時も携帯を離さない嫁の背中に「先に寝るよ」と話しかけて。
寝室に行ったら年長の息子が自分の布団の中にいた。
「おいおい」と動かそうとしたらなんとまだ起きてた。
「なんで寝てないの?明日保育園でしょ?起きれないよ!」と少し強い口調で言ったら「ぱーぱ好きだから一緒に寝たくて待ってたの」て(;_;)
あぁ…この子等がいるから頑張れるんだ、冷え切った仲でもこいつらが独り立ちするまでは片親にしないよう耐えなきゃなぁて涙ぐんでしまった。
帰宅後は嫁が家事してる間ずっと子供の相手して、
風呂に入れて歯を磨いて寝かしつけてる
過去に嫁が「自分の時間が全然ない」と爆発したことがあったので、
休日はほとんど子供を連れて外出し、1人になる時間を作ってやってる
家事も掃除機かけたり布団干したり、わりとマメに手伝ってるつもり
それでも小言を言うんだよな、嫁ってやつは…
「帰宅が遅くなるなら連絡しろ」「風呂から上がったらすぐパジャマを着ろ」
「食器棚を開けっ放しにするな」「ビールの空き缶は自分で捨てろ」
「テレビに100%集中するな、私や子供が話しかけたら返事しろ」
「晩酌のときにコップやつまみを床に置くのはやめろ」……
あるとき我慢できなくなって「俺だって毎日頑張ってるんだよ!」と言ったら、
「頑張ってたら何してもいいのか!」と返された
うん、そうだよね、確かにそうなんだけど、この苛立ちをどうすれば…
ああ家に帰りたくない…
なだめるのに同調が必要な人もいるからな
本心では嫁が悪いと思ってても、嫁の言い分を認めてやらないと収まらない事もある
嫁「旦那が◯◯でムカツク!!」
友「そっかー、男って◯◯だもんね。嫁ちゃん悪くないよ」(本当はお前が悪いよ)
嫁「わかってくれる!?」
友「うんうん、わかるよ」(早くこの話終えたいな)
で、後日
嫁「友ちゃんが旦那が悪いって言ってた!」
妊娠中はしかたない、産後も一年は我慢した。
一年たっても、朝、昼、晩御飯の一つも作れない。
宅配弁当をあっためることすらしない。
掃除もしない。サイクロンもルンバも俺専用機。
クリーニングにワイシャツを出すこともしない。
そのわりに子供服は増えまくるし、ネット見てばっかり。
既婚女性板とか育児板ってそんなにおもしろいのか?
部屋の掃除もして、明日着るワイシャツにアイロンをかけた。
明日も仕事忙しそうだな~。
俺が家事してるあいだ、嫁さんずっとネット見てた。おもしろいのかなあ。
死にたいほどつらいけど、がんばろう。
部屋の掃除、雑巾掛け
冬物を含めて洗濯3回
夕飯と今週分の夕飯の下ごしらえと冷凍
家計簿と請求書の整理
娘と公園で1時間遊ぶ
妻にマッサージ1時間
これだけやっても妻には感謝もされない。
週末少しは楽できたって?聞いたら、「まあまあ」だってさ。
人にしてもらうことに慣れすぎてるわ。