2017年6月の記事一覧
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/09/21(日) 14:47:08.30
稼ぎ 俺が相手の3倍
出費 生活費は俺が負担
食事 両方が作る (つまり俺も作れる)
洗濯 両方がする (つまり俺も出来る)
掃除 週に一度俺がする
買出 大物は車がいるので俺がする殆どの男性がこんなもんだろうが、子供がいなけりゃ結婚する価値ないよな
子供いないけど、俺の家w
出費 生活費は俺が負担
食事 両方が作る (つまり俺も作れる)
洗濯 両方がする (つまり俺も出来る)
掃除 週に一度俺がする
買出 大物は車がいるので俺がする殆どの男性がこんなもんだろうが、子供がいなけりゃ結婚する価値ないよな
子供いないけど、俺の家w
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/12(月) 16:04:04.70
後悔している。つい最近後悔し始めた。
昔好きだった彼女と再会してしまい彼女が離婚して今は独身だと知った。
近況を報告し合いながら長話。昔話に花が咲きお互いに今までの相手の中で一番だと思っていたことも知った。
俺さえ結婚していなければ彼女とやり直せたのにな。
本当に後悔しかない。
彼女が幸せな結婚生活を送っていたら俺も諦めがついたのに。
俺は本当に馬鹿だよな。
昔好きだった彼女と再会してしまい彼女が離婚して今は独身だと知った。
近況を報告し合いながら長話。昔話に花が咲きお互いに今までの相手の中で一番だと思っていたことも知った。
俺さえ結婚していなければ彼女とやり直せたのにな。
本当に後悔しかない。
彼女が幸せな結婚生活を送っていたら俺も諦めがついたのに。
俺は本当に馬鹿だよな。
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/20(木) 13:05:23.42
結婚式せず入籍したでき婚。元々妻と結婚する気もなく、子供が
出来て入籍。結婚式をしなかったのは、不本意な結婚であること。
リストラされて失業中だった事。妻がボッシーで実家が貧乏だった事。
そして、今だに結婚式をしなかった事をチクリチクリと言われ完全
嫌になった。お前は結婚式を挙げる程の女じゃなかったんだよ。
出来て入籍。結婚式をしなかったのは、不本意な結婚であること。
リストラされて失業中だった事。妻がボッシーで実家が貧乏だった事。
そして、今だに結婚式をしなかった事をチクリチクリと言われ完全
嫌になった。お前は結婚式を挙げる程の女じゃなかったんだよ。
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/22(土) 07:12:43.53
結婚生活に疲れた、まさにそれだな。
子供イラネな嫁に半強制的に小梨人生スタート。
そこそこ楽しかったのは35歳くらいまで。
外食したくないんだが嫁が外食好き。
家呑みしたいが嫁は何も作りたくないという。
旅行も飽きた。
このつまんねぇ嫁と見る景色は全部モノクロで味気ない。
嫁は自分の稼ぎは自分にだけ使う。
40過ぎたBBAがエステとか何の意味があるのか。
嫁にはキレイでいてほしいでしょ?というが
別に極端に汚くなければどうでもいい。
40過ぎたら等しくBBA
それより汚い冷蔵庫やクロゼットをどうにかしてほしい。
小梨なおかげで俺の実家とは疎遠。
俺の学生時代の友人とかも子有だけで連れ立って出掛けている。
子供嫌いだから子供がくる集まりには行きたくないってよ。
他の小梨友人は嫁連れで参加してるらしいが。親や兄弟とも疎遠、友人とも疎遠、稼ぎは嫁にいいようにされ
俺の人生なんなの。
この女と結婚した自分が悪い、自分のせい、それは解ってる。
いまさらだけど子供欲しいよ。
嫁捨てれば可能性はゼロではないと思うと
穏便にこの厚顔嫁を切る方法はないものかと思う。
だが、既得権にしがみつく会社の爺どものように、
この女が穏便に別れてくれるとも思えず。
詰んだ。
子供イラネな嫁に半強制的に小梨人生スタート。
そこそこ楽しかったのは35歳くらいまで。
外食したくないんだが嫁が外食好き。
家呑みしたいが嫁は何も作りたくないという。
旅行も飽きた。
このつまんねぇ嫁と見る景色は全部モノクロで味気ない。
嫁は自分の稼ぎは自分にだけ使う。
40過ぎたBBAがエステとか何の意味があるのか。
嫁にはキレイでいてほしいでしょ?というが
別に極端に汚くなければどうでもいい。
40過ぎたら等しくBBA
それより汚い冷蔵庫やクロゼットをどうにかしてほしい。
小梨なおかげで俺の実家とは疎遠。
俺の学生時代の友人とかも子有だけで連れ立って出掛けている。
子供嫌いだから子供がくる集まりには行きたくないってよ。
他の小梨友人は嫁連れで参加してるらしいが。親や兄弟とも疎遠、友人とも疎遠、稼ぎは嫁にいいようにされ
俺の人生なんなの。
この女と結婚した自分が悪い、自分のせい、それは解ってる。
いまさらだけど子供欲しいよ。
嫁捨てれば可能性はゼロではないと思うと
穏便にこの厚顔嫁を切る方法はないものかと思う。
だが、既得権にしがみつく会社の爺どものように、
この女が穏便に別れてくれるとも思えず。
詰んだ。
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/09(木) 19:30:49.27
結婚して13年、子供が小学校6年、普通に子供の朝御飯を作り続けて6年。
この前、子供から言われた一言。
「家庭科の時間、朝御飯のメニューを一週間出すって宿題で、班の話を聞いてたら、みんなお母さんがつくってるんだって」
「パパのメニューって代わり映えしなくて恥ずかしかった」
一人になりたいよ
この前、子供から言われた一言。
「家庭科の時間、朝御飯のメニューを一週間出すって宿題で、班の話を聞いてたら、みんなお母さんがつくってるんだって」
「パパのメニューって代わり映えしなくて恥ずかしかった」
一人になりたいよ
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/09/21(日) 14:47:08.30
稼ぎ 俺が相手の3倍
出費 生活費は俺が負担
食事 両方が作る (つまり俺も作れる)
洗濯 両方がする (つまり俺も出来る)
掃除 週に一度俺がする
買出 大物は車がいるので俺がする殆どの男性がこんなもんだろうが、子供がいなけりゃ結婚する価値ないよな
子供いないけど、俺の家w
出費 生活費は俺が負担
食事 両方が作る (つまり俺も作れる)
洗濯 両方がする (つまり俺も出来る)
掃除 週に一度俺がする
買出 大物は車がいるので俺がする殆どの男性がこんなもんだろうが、子供がいなけりゃ結婚する価値ないよな
子供いないけど、俺の家w
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/09/20(土) 14:38:07.53
専業主婦なのに家事を満足にしない
洗濯を溜める→着るものが無くなる→無駄に衣類を揃える
洗い物を溜める→食器、弁当箱が無くなる→無駄に食器、弁当箱を揃える
などなど
ロクに片付けも出来ないくせに、モノが増えていく。
新しいモノを買う前にいらないモノを捨てろと言ってもダメ
炊事はほとんどしないから、仕事から帰って夕飯も作らなきゃいけない
じゃないと子どもたちにロクなものを食べさせないから
子どもに「普通のお母さんと同じように朝ごはん作って」とせがまれても、「私に飯炊き女になれってこと?」と怒り気味
せめて、主婦として最低限のことをやる努力をしろと言っても怒り気味
家にいるのがストレスになってきた
結婚十年以上経ったけど一向に改善の気配なく、そろそろ別居しようかと思うは
洗濯を溜める→着るものが無くなる→無駄に衣類を揃える
洗い物を溜める→食器、弁当箱が無くなる→無駄に食器、弁当箱を揃える
などなど
ロクに片付けも出来ないくせに、モノが増えていく。
新しいモノを買う前にいらないモノを捨てろと言ってもダメ
炊事はほとんどしないから、仕事から帰って夕飯も作らなきゃいけない
じゃないと子どもたちにロクなものを食べさせないから
子どもに「普通のお母さんと同じように朝ごはん作って」とせがまれても、「私に飯炊き女になれってこと?」と怒り気味
せめて、主婦として最低限のことをやる努力をしろと言っても怒り気味
家にいるのがストレスになってきた
結婚十年以上経ったけど一向に改善の気配なく、そろそろ別居しようかと思うは
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/09/08(月) 22:01:05.85
妻片づけしない
俺キレイ好き俺が家族共通のもの整理し始める
俺「これ捨てて良い?」と妻に確認する
妻「勝手に触らないで。後でやるから」
→絶対やらない
仕方ないので俺が自分の物だけを片づける
俺キレイ好き俺が家族共通のもの整理し始める
俺「これ捨てて良い?」と妻に確認する
妻「勝手に触らないで。後でやるから」
→絶対やらない
仕方ないので俺が自分の物だけを片づける
これを10年繰り返すうちに、俺の所有物はほとんどなくなり、家は妻の思い出の品(俺からすればゴミ)であふれる家になったんだけどどうしたら良い?
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 16:55:59.05 .net
結婚8年、所謂でき婚だけど新婚当時から嫁が一切家事をしない
どうするかというと母親を連れてくる、それで実家に週3日はいる。
正直いないほうが趣味に没頭できていいんだけどね、家事もそれほど
苦にならないし、ただこんな生活子供が大きくなったらできないだろうし
おそらく嫁は変わらない、母親はいつまでも元気じゃないだろうしどうした
もんだか、ちなみに嫁は仕事は殆どしていない、縁があったから見捨てるのも
躊躇う、精神疾患もちだし、なんか詰んでるな。
どうするかというと母親を連れてくる、それで実家に週3日はいる。
正直いないほうが趣味に没頭できていいんだけどね、家事もそれほど
苦にならないし、ただこんな生活子供が大きくなったらできないだろうし
おそらく嫁は変わらない、母親はいつまでも元気じゃないだろうしどうした
もんだか、ちなみに嫁は仕事は殆どしていない、縁があったから見捨てるのも
躊躇う、精神疾患もちだし、なんか詰んでるな。
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/07(金) 01:35:00.67
また嫁に理不尽にバチギレされたorz今日会社出て嫁に帰宅連絡したんだが、電車のタイミング悪くって
予定の電車より一本遅くなってしまった。
まぁ田舎なんでそれで30分差が出るんだが、
そのせいで嫁の帰宅想定時間より遅くなってしまった
そしたら帰ってくるなり「こんな遅くまでどこほっつき歩いてた!」とヒスりだした。。。
予定の電車より一本遅くなってしまった。
まぁ田舎なんでそれで30分差が出るんだが、
そのせいで嫁の帰宅想定時間より遅くなってしまった
そしたら帰ってくるなり「こんな遅くまでどこほっつき歩いてた!」とヒスりだした。。。
いやいや、普通にまっすぐ帰っただけじゃねーか(´Д` )
こうなるとこっちのいう事聞く耳もたない。。。
俺の事心配してくれているから腹を立てているんだうが
そんなにヒスらないとならんものか??
全然予測の範疇だし、俺からしてもまっすぐ帰ってキレられるとか
納得いかないから結局バチバチの喧嘩に発展。。。
いっそGPSでもつけて監視しといてくれ、その方がよっぽど楽(´Д` )